−びぃの部屋−<友人・知人の部屋>湘南フローリスト 紹介
湘南フローリスト
2013年、類焼のため惜しまれつつ閉店
2010年 春!
![]() |
![]() |
エントランス![]() |
|
入って右手 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左手 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年12月10日〜15日 湘南フローリストのクリスマスリースが 埼玉県志木市 ギャラリー・スペースM にお目見え ![]() ![]() リースの写真はすべて norinori さんのご提供です スペースMさんは びぃが志木市に住んでいたとき、毎週入れ替わる展示を楽しみに通っていたギャラリーです ( くわしくは こちらからどうぞ ) 2009年10月末のギャラリー10周年記念パーティーに 残念ながら出席できなかったびぃは お祝いに湘南フローリストさんのオリジナル・リース(このページを順に送って中ほどの <オーナーの手づくり、びぃの一押し>)をお贈りしました それがきっかけでこのクリスマスリース展が企画されたそうです びぃは聞いてびっくり ![]() ![]()
![]() ![]() 季節の移ろいや行事を丹念にカメラにおさめ、HPで紹介されています ギャラリー・スペースMさんの展示風景や作品も 見事な写真で毎週欠かさずアップされています (上の写真も、norinoriさんのHPに掲載されたものを ご提供いただきました) norinoriさんの一枚一枚入魂の写真を↓HPで ぜひご覧ください ![]() |
リースや、新年のお飾りが楽しみ!
2009年10月16日撮影
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
反対側の陳列棚にはショップオリジナルリースも
![]() |
![]() |
|
![]() |
オーナーの手づくり、びぃの一押し![]() 松飾りの大作 ![]() ![]() |
カウンターでは店員さんが応対の合間に ![]() |
![]() |
|||||
お店の奥で続々制作中
|
![]() |
湘南フローリスト 2009年8月12日撮影![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
湘南フローリストは、花を愛する近隣の方々の間では<隠れた名店>でした それもそのはず オーナー一家は1960年代から20年ほど、市内で フリージアや菊、バラの栽培を手がけ、その後販売に転じたのだそうです (1985年 平塚市園芸協会花き部会刊行 『平塚の花のあゆみ』参照) ↑平塚市経済部農水課よりお借りしました |
オーナーはびぃの中・高の同級生ですが 彼女がものごころつく頃から 花とともに育ったことを 今回初めて知りました |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
びぃはオーナーにお願いして 平塚のバラ農園 『横田園芸』 さんへ 連れて行ってもらいました ![]() |
友人・知人の部屋 メニューへ friends' room menu
びぃの部屋 ホームへ
bee's room home
写真などの無断転載・転用を禁じます